未来を変える、小さなミカタ
代表挨拶
シングルマザーと子どもたちが健やかに生きられる社会を目指して

リトルワンズ(Littleones)は、「子ども達、ちいさなもの」という意味です。
子供は未来の主人公。
子供たちのために、小さなことでもサポートできたらと願ってつけた名前です。
そして、もうひとつ。
Littleに想いを込めました。
団体の名前としては、「ちいさなもの」という意味はパワー不足かもしれません。
でも、
「小さな一歩」は必ず明日につながります。
「ちょっとだけ新しいこと」「少しでもできること」「わずかだけど前向きに」
Littleは、世界を動かすチカラになると信じています。
NPO、企業、地域、行政、大学など、様々な業界をつなげ、
ちょっとだけ新しい仕組みを作っていきます。
リトルワンズは、いつだって
子ども達とお母さんの小さなミカタです。
NPO法人リトルワンズ
代表 小山 訓久
団体概要
名称 | NPO法人リトルワンズ |
---|---|
代表者 | 小山 訓久 |
FAX番号 | 03-6893-4541 |
設立年月日 | 2009年4月(2010年NPO法人化) |
概要 | この法人は、広く一般市民を対象として、母子家庭世帯の経済的自立を支援していき、日本における子どもの貧困を救済していく。 また、活動を通して、母子家庭世帯への理解を深めると共に、社会的立場の確立を推進し、子どもの貧困率を下げる活動も行っていく。 |